top of page

むし歯治療
まりデンタルクリニックでは、ご自身の歯を長く使っていただきたいと思っています。
「痛みの少ない治療」「できるだけ歯を削らな い、歯を抜かない治療」を基本に、丁寧で安心な治療をモットーに診療しています。
被せ物は、金属アレルギーの有無などを考慮し、患者様にあったものを提案しています。
可能な限り痛みの少ない治療を心がけています
歯科治療の入り口である麻酔注射の痛みを抑えることは、痛みの少ない治療を行う上で重要です。
当院では「麻酔の痛み」を可能な限り抑えた治療を提供しています。
麻酔注射を行う部分には、事前に表面麻酔を塗ります。
表面麻酔には細い針を使うので痛みが少ないです。更に麻酔薬も同じように細い針を使っているので、注射時の痛みを抑えることができます。
また、麻酔薬と体温との温度差も痛みの原因となるため、使用する麻酔薬はあらかじめ体温と同じ温度まで温めておきます。
麻酔薬を勢いよく注入してしまうと周囲の組織に圧力がかかってしまうため、なるべくゆっくりと麻酔薬を注入するのもポイントです。
歯科麻酔を行ったあとは、基本的に痛みを感じることはないのですが、たえず患者様に声をかけ、不快なことや心配なことがないか、気をつけながら診療を行います。

できるだけ歯を削らない・抜かない治療を提供いたします
歯は一度削ってしまうと再生することはありません。
治療の際には、ご自身の健康な歯を削らないように、歯を抜かずに残すような治療を行っています。
治療時には、除菌水を使用しているため再発しにくいです。